
広島市西区の草津港近くに位置する、8階建ての広島ミクシスビル。そのビルの一角にアイヒデコーポレーションはあります。 ビルからは広島市の風景が一望でき、晴れた日には遠くの山々まで美しく見渡せます。
アイヒデコーポレーションは設立から10年以上、地元・広島の多くの企業を、システム面でお手伝いさせて頂いてきました。 一般的にシステム開発会社というと派遣での仕事が多いですが、自社開発の多さがアイヒデコーポレーションの特徴です。 早い時期からクラウドに目をつけ、広く全国の方々に使って頂けるWebサービスの開発に取り組んできました。
スマートフォンのシェアがますます高まる今、我々はこれまで選んで進んできた道に確信的な思いと更なる手ごたえを感じつつ、次々舞い込む仕事や、社内から出てきた新しいアイデアのサービス実現に、日々全力で取り組んでいます。



「ビジネスモデルの成功事例は全て東京から・・・」
こんな古くからの慣習があるのは事実です。
「まず東京へ出てから一旗揚げないと・・・」
という成功パターンのイメージが、我々の住むこの広島でも多くあります。
しかし、私たちは「広島」にとことん拘ります!
生まれ育った「広島」で、
大好きな「広島」で、
愛する人のいる「広島」で、
広島カープのある「広島」で、
世界平和を訴える「ヒロシマ」で、
厳島神社の有る誇り高き郷土「ひろしま」で、
そう、私たちは「広島」で世界に向けて勝負を挑みます!
インターネットという情報インフラが活用される時代には情報の質やスピードに都市も地方も関係ありません。
自分達が持ち備える「志の体感温度」次第で、一地方都市であるこの「広島」から世界に向けて我々の価値を提供することは実現出来ます!
「広島」という地方都市でのんびりと仕事をしたい!方は、我が社の「志の体感温度」とは温度差があるので、ご応募しないでください!
この地方都市「広島」で、世界に通用する価値の提供をやってみたい方のみご応募ください!
私たちは常に新しいことに挑戦します!
私たちは常にお客様に価値をご提供します!
私たちは常に仕事を通して、生きる喜びを感じます!
こういった考えに同調出来る新しい仲間をアイヒデコーポレーションは求めます!

当サイトのエントリーページよりご応募ください。
応募書類として、履歴書と職務経歴書の添付をお願いいたします。
応募要項につきましては、各職種の応募要項ページをご覧ください。





